BLOG

【ホームページ作成②】自分だけのドメインを取ってみよう!/独自ドメインのメリット/ドメイン作成のポイント/手順

こんにちは。

イラストレーターのあなんよーこ(@anan_illust)です。

今回は、「ホームページ作ってみよう!」と考えている人に向けて、ホームページ作成の手順①「ドメインの取得」についてご紹介していきます!!!

あなん
あなん
WordPressを使用することを前提に進めていくよ!
ひとつひとつゆっくり進めていけば大丈夫!

「ドメインとは」からご紹介します。

内容を既に知っている方は、「ドメイン取得の手順」からお読みくださいね。

ドメインって?

ドメイン=住所

ドメインとは、世界で1つの「インターネット上の住所」です。

インターネットを使用する人は、ドメイン(住所)にアクセスする事で、ホームページを訪れることができます。

私のホームページのドメインは

http://ananyoko.net

イエローの下線の部分が「ドメイン」と呼ばれる場所です。

みなさんも、どこかでこのような文章を見たことありますよね!

ホームページ作成は、ドメインの取得から始まります!

ドメインには、IPアドレスという数字の羅列が紐づいています。

IPアドレス「123.45.67.89」

ドメイン「http://000000.000」

IPアドレスの数字の羅列では、分かりづらくなってしまうため、ドメイン名に変換されて使用されているんですよ。

独自ドメインのメリット

自分で自由に作成し、取得したものを「独自ドメイン」と呼びます。

ドメインの中には、独自ドメインと異なるサブドメイン・サブディレクトリと呼ばれるドメインも存在しています。

ここでは、「サブドメイン・サブディレクトリ」の紹介と一緒に、独自ドメインを取得するメリットをご紹介します。

メリット1:自分の所有物になる

「サブドメイン・サブディレクトリ」ドメインとは、amebloなどの何かしらのサービスを使用した際に発行されるドメインであり、独自ドメインとは少し異なります。

1.amebloを使用した場合

https://ameblo.jp/○○○○

必ず、イエローの下線部分のように、サービスの独自ドメインが入ります。

2.独自ドメインの場合

http://○○○○.○○○

自由に作成した文字列のみのシンプルなURLにする事ができます!

サブドメイン・サブディレクトリは、独自ドメインのように「住所」ではなく、他人の家の1つの部屋を間借りしている状態となってしまい、ドメインの所有者はamebloになってしまいます。

それに比べ、独自ドメインはシンプルに分かりやすく、自分の所有物となります。

メリット2:SEOに強い!

ホームページを運営していく上で、大切になってくるのが「検索した時に、自分のページは検索上位に出てくるのか」

これをSEOと言います。

SEOを強化する事で、検索された時に、自分の作成した記事が上位に持っていく事ができます。

関連する言葉で検索した場合、自分の記事が上位に出てくれば良いですが、何ページも後になっていたり、もはや見つからない…なんて事になっていたら、誰もその記事にたどり着くことができません。

ホームページはインターネット上で、「発見される」事が大切です。

独自ドメインは、長く使えば使うほど、検索エンジンからの評価も高くなり、上位に表示されるようになります。

「ストックイラスト」で検索すると、なんと上位3番目に私の記事が出てきます!

検索してみてくださいね!

メリット3:信頼感に繋がる

ちょっとした違いではありますが、インターネット上で、しっかりと個人の住所(ドメイン)を持ち、事務所(ホームページ)を運営している事で、「しっかり運営している方なんだ」という信頼感を得られるかもしれません。

インターネット上で、お仕事のご依頼を受け付けている以上、少しでも「信頼」を積み重ねを大切にした方が良いと考えています。

私は迷わず「独自ドメイン」を選択しました。

メリット4:他のサーバーに引越してもドメインはそのまま使える!

「サブドメイン・サブディレクトリ」ドメインの場合、ブログを引っ越してしまうとドメインも変更されてしまい、それまで積み上げてきた検索エンジンの評価も0になってしまいます。

独自ドメインであれば、引越しをしても同じドメインをそのまま使用する事ができるため、それまでの評価も引き継ぐ事ができます

ホームページやブログは長く運営し、検索エンジンの評価を上げていく事が大切です

そのために、独自ドメインを変えずに使用できることは大きなメリットです。

ドメインはしっかり考えよう!

ドメインは、ずっと使うもの。

しっかり考えて作成しましょう!

分かりやすく

一目でわかり、覚えやすい名前がおすすめです!

サービス名や企業名などと一致していると検索する人にとって、とても分かりやすいです。

私の場合も、ホームページは、作家名である「あなんよーこ」をそのまま使用し「ananyoko.net」としました。

短文で

あまりに長い文字の羅列は、一目で読みづらくなってしまうため、避けた方が良いです。

長い文章は、頭文字を取ったり、省略をしてみましょう

ただ、あまりにも省略しすぎてしまい、元の文字列と離れすぎても「分かりやすく」というポイントから離れてしまいます。

バランスの良い文章を考えましょう!

ドメイン取得の手順

ここでは、私も使用したムームードメイン での取得方法をご紹介します。

ムームードメインのサイトにアクセス

\こちらをクリックして始めよう/

取得したいドメインを入力する

中央に、考えたドメインを入力しましょう。

私は、このブログ「あ!なんだ!」と、名前の「あなん」が見てわかるドメインにしました。

検索する

検索したドメインが取得可能か、結果が表示されます。

トップレベルドメイン*ごとに料金が異なります。

使用したいドメインがあれば、右側の「カートに追加」をクリックしましょう。

トップレベルドメインとは、ドメインの「.(ドット)」の後に続く文字の事です。

http://ananyoko.net

私のドメインの場合「.net」の部分です。

一般的に多く使用されるのは「.com」「.jp」「.net」等です。

「anan-da.com」は、私がこのブログで既に使用しているため取得できないようになっています。

お申し込みをする

カートに追加されたら、「お申し込みへ」をクリックしましょう。

ムームードメインに登録する

取得するためには、ムームードメイン への登録が必要です!

「新規登録」をクリックして、メールアドレスとパスワードを入力しましょう。

入力できたら、「利用規約に同意する」と「以下に同意の上、電子〜」にチェックをして、「本人確認へ」をクリックします。

「SMS(ショートメッセージ)」を選択をして、電話番号を入力します。

「確認コード」を送信するをクリックしましょう。

認証コードを入力する画面が現れるので、SMSに届いたコード4桁を入力しましょう。

必要事項を入力する

カートに追加したドメインが表示されたら、

  • WHOIS公開情報:弊社の情報を公開する
  • ネームサーバ(DNS):ムームーDNS

を選択しましょう。

その後の手順は以下の通りです。

1.ドメインの契約年数やお支払い方法等、必要事項を入力して、「次のステップへ」

2.連携サービス画面が表示されますが、今回は選択せず、「次のステップへ」

3.「ユーザー情報の入力」画面で契約者の情報を入力して、「次のステップへ」

4.最後に契約内容の確認をして、利用規約に同意にチェックを入れて「取得する」をクリック

これで、あなただけのドメインを取得完了です!!!!

あなん
あなん
簡単に取得できましたね!おめでとうございます!!

\ドメイン取得はこちらから/

さいごに

次回はドメイン取得方法についてご紹介します!

興味はあっても、「ホームページなんてどうやって作ったらいいの?」「難しそう」と感じている方に、少しでもお役に立てたら嬉しいです!

では!ここまでお読みいただきありがとうございました。

イラストレーターのあなんよーこ(@anan_illust)でした。

使いやすいイラスト制作します

他にも様々な絵柄で、ご要望に合わせイラストを制作します。
商品やサービスの宣伝の力になれるよう精一杯努めて参ります。

お見積もりのみでもOKです。お気軽にお問い合わせください!